<モビリオエアコン系統掃除!>2回実施! 
 ちなみに自己流だからして、この方法がいいという訳ではありませんのであしからず!
なにかあっても保証はできませんので、自己責任でお願いします。
 再挑戦 2013.7.31
 1回目を実施してから約10日間は、匂いもしなかった、、。
が、またいやな匂いが、、 エアコンをONして数秒間だけだけど、、
やっぱり気になる!
じゃ、もう一回!

 今回は、洗浄スプレーだけでチャレンジ!(費用400円以下)
実は、ホースを付けてスプレーすると、、なんと勢いが弱まって
ドクドクと洗浄液が流れ出るのだ、、。
こんなに勢いが弱まってたんだ!
じゃーホース無しの勢いある感じでやってみるか!

1,エアコンはファンをオートにして、温度を最低にする。
  まあ、エアコンフルパワーモードにして、
  思い切りエアコンダクトの中の空気に勢いをつけるのが目的。

2、レイのごとく、温度センサを取り外し、そこから直接スプレー噴射!
   左手でフタする感じにしないと、吹き返す、、顔にかかるぞ!

   洗浄液を半分ぐらい叩き込んだら、、
   次は、家庭用のエアコンみたいに、エアー排出口に、、

3,一旦エアコンはOFFしてから。

4,シフトレバーの上にあるエアコン吹き出し口の左右に、洗浄液をスプレーする。
  風向きレバーをまっすぐにしないと、自分に跳ね返る、、、

5,ダッシュボードの左右にある、
   エアコン吹き出し口にも同様に洗浄液をスプレーする。

6,少ししてから再びエアコンはON!
  エアコン吹き出し口から洗浄液が吹き出す(といっても水滴レベルだけぢ)

7、5分ぐらい、エアコンを動作させて、おしまい。

さて、この後はどのくらい効果が続くか楽しみだ。

 ※結果報告は10日以降後になります。

<モビリオエアコン系統掃除!> 2013.7.19
 モビリオのエアコン系掃除!
 最近、エアコンをつけると、すごい匂い!
 そこで、家庭用のエアコン洗浄スプレーの残りを使ってやってみた!
 この情報も、あまりNETで流れていない、、
 最近は猛暑だから、、
次の3箇所を掃除!
 1,フィルター
 2,ファン
 3,エバボレーター
簡単な作業から実施。
この順番でやる事により構造がよくわかるので、エバボレーターがどのへんにあるか
検討がついた。
■フィルター 
 場所は、助手席のダッシュボードの下にある小物いれスペース奥にあるフタを
引っこ抜くと現れる。
白いプラケースの中にフイルターが入ってる。
ちなみに、標準では入っていない。 後付で取り付ける必要あり。
これを付けないと、汚れた空気が室内を循環する事により環境に良くない。
また、空調設備の内側が、汚れがたまりやすくなる。
 定期的に交換すべきではあるが、意外に高価!約3000円前後する。
フィルターの目につまったゴミやホコリを取り除く!
ブラシ系で掻きだすのがいいだろう。
※残念だが写真は撮らなかった。
 そのフィルターをとった部分を覗くと下側に、ファンが見える。
次は、そのファンの掃除!
 ■ファン
場所はわかったが、どうやって分解するか? 
 ●助手席のダッシュボード下のアンダーカバーを外す。
   手前側の左右を下に引き抜く。
   上方向にクリップでハマっているだけ。
   奥は、2箇所左右に差し込まれているだけ! 

 そうすると、ファンモーターのおしり部分が見える。
これは3個のネジで止まっているが、マイナスドライバーで外す。
インパクトドライバーは使わない方がいい!
コネクターも外すと取れる。
ファンの白い部分に汚れが付いている。
このまま、洗浄してはダメ!
ファンを外すと、モーターがむき出しになっているから、容易に水が侵入し、
モーターを壊す事になるだろう。
この暑い季節に、エアコンが使えないのは地獄だから注意しょう!

  ファンとモーターを分解する。
ファンの先端に付いている、クリップをとる。
じわじわ抜いていく!
結構固いが、ゆっくりと行う。
とれたら、後は洗浄!

 パーツクリーナー、ブレーキクリーナじゃ汚れが落ちない。
 マジックリンがいい!
■エバボレーター
 さて、エアコンの洗浄といったら目玉はこれ!
匂いの元はここだからである。
フィルターの上から下へクリーンになったエアは進む!
そして、ファンで右横のBOXに送られる!
その先に、エバボレーターがあるわけだ!

よく見ると何やら差し込まれている部品がある。

+ネジ2個で固定されているので、抜いてみる。
ん? なんじゃこれ? 剣山みたいなパーツ!
場所的に、温度センサーだと思われる。
こんな形してるんだ。 こんなのは初めて!

じゃーその先に間違いなく、エバボレーターがあるはず!
ここから、洗浄液を叩きこめばいいんだ!
 取り外した後は、結構大きな穴が開いている。
エンジンかけて、エアコン(21度AUTO内部循環モード)をONして見ると、この穴からエアーが噴き出してくる!
洗浄液が中に入らない!
そ、そうかここを塞いで、ホースかなにかで供給しないとダメなんだな!
ガムテープと、洗浄スプレーの噴射口のサイズにあう、ホースパイプを探した。
う~ん無いな?
あ! そうだバイク補修部品のフェールパイプがあったはずだ!
それはブレキーオイル交換用のホースもあったはずだ!

あったあった、フェールパイプ!
これで行った!
ホースをつつこんで、ガムテープであなを塞ぐ!

温度センサーの一応コネクターに取付た。(エラーになってもしょうがないので)
またエンジンかけて、エアコンON!
よしスプレースタート!
ん? しばらくすると、洗浄液が漏れてくる、、
結構もれるので注意
助手席側には、雨の日でも大丈夫な様にビニール製のフットマットを装備していたので、これを前方にずらして漏れてくる液をひろう。
洗浄液の使いかけが2本あったので、2本を使用!

その直後は、匂いが消えた!
明日以降はどうだろうか?
楽しみだ!
全部、家にあるモノで作業した為、追加費用は発生していない!
●エアコン洗浄スプレー(家庭用)
  無香料がベスト。 何々の香りっていうのは絶対にやめよう!
  悪臭と混ざって変な匂いになる場合が多い!


●パイプホース
 今回は、バイク補修部品のフェールパイプを流用。

● 布ガムテープ



2013.7.30
ディーラーでも、エバボレーターのクリーニングやっているらしいので、
聞いてみたところほぼ同じ方法でやるらしい。
約5千円かかるとの事。
全バラシして、直接エバボに吹き付ける訳ではないらしい、、。
じゃー自分でやるのもいいかも?
家庭用の洗浄スプレーは、ドンキーホーテで400円以下だし!