★社外フォグの取付 イカリング付きHIDプロジェクターフォグランプ55W6000K!
 <第二弾!(車検対策改良)2013.5.10
精度の悪いフォグだから車検には通らないと思われ、簡単に取り外せる様にする。
前回は、取り付けることだけを最優先していた為!
要は、左右のフォグランプ本体の近くに配線のコネクターを配置する事!
前回はまったく考慮していなかった。
というより、後で車検時には、ランプ本体が取り付けられていると点灯しなきゃいけないらしい。
が、光軸を測定されると検査に落ちる可能性があるから、外すのだ!

あまり、パンパーの脱着をやりたくないのだが、2回めともなると簡単にできた

ちなみに、このフォグは超悪天候もしくは、山道等で迷惑がかからない時にしか使わない!

<左右のクランプパーツの改造
 左右のクランプがガタガタになってしまったので、改造いや改良する。
分解した事があるユーザーはわかると思うが、バンパー左右の一番端に付いている
黒いさやえんどう型のプラパーツである。

これは、1個のネジと2箇所のフック?でとまっているのだが、
劣化でそのフックの2箇所が折れてしまう、

もしくは馬鹿になってしまうのだ。
前に、ボンドで止めてみたけど無駄であった。
なので、大きく発想の転換をして、鍋ネジと、ワッシャ2個で両方から挟み込んで止めてしまおうというもの。

結果的に大正解! 
先に右側のフック2箇所が折れていたので、そこにネジを2組みぶち込んだ!

あまりにもうまくいったので、反対側(左)の劣化しかかっているフック部分を
思い切ってニッパで切断し左側も同じ様にした。

この改造は、お薦めである!
パーツを買おうと思っていたんだが、これで当分OKであろう!

  前照灯/フォグランプの保安基準について
車の年式によりルールが違うのだな! 知らなかった!!

2013年2月14日
 HIDフォグを手に入れた!!
 ヤフオクで落札して手にいれた!
 到着して開けてビックリ!

 取扱説明書は一切なし!
 ま、自分は、過去HIDヘッドライトに改造した事があるから、わかるけど、
 はじめてのユーザーはわからないだろーな!

 パッケージも印刷した写真や文字もない。
 そっけないダンボール箱に入っていた。
 徹底的にコストを削減している様だ!

 点灯テスト、ま、左右とも点灯はした! 
し、しかし、プロジェクターランプだとはいっても、ぱっと見プロジェクター風というだけも代物であるかもしれない。
というのは、ピシっと、光軸というか光が束になってなく拡散しているのである!
これは、対向車に迷惑がかかるかもしれない、、、、

 イカリング付きHIDプロジェクターフォグランプ55W6000K!
 <作業>
結果的には、大変!
初めてバンパーを取り外すユーザーは心して取り組むべし!
1日かかる!
(ま、並行して、ホーンの交換も同時に行った!)

1,バンパー取り外し!
2,フォグランプの取り付け位置決定
3,バンパーをグラインダーで左右をカット。
4,レインフォースにドリルで穴あけ左右各2箇所!
5,ステーの取付
6,ランプの取付
7,ランプの左右方向修正
8、配線の取り回し、左右。
9、バンパーの取付
10、エンジンルーム内配線取り回し

と書くと、簡単に見えるが、、、、
 不測の事態が発生!!

 9年落ちの車両であるから、プラ系パーツの経年劣化は予測して取り組むべし!
簡単に、割れたり欠けたりしてしまう。
プラ製のクリアップは4個割れてしまったり、右バンパーのクランプも割れて脱落!
新車から数年であれば、弾力性のあるパーツで簡単に割れることはないと思われる部品が、
いつも簡単に割れてしまった。

初めて、外すこともあるので、どの方向にずらせば取れるかわからないかったこともある。
し、しかし、こんなに部品が割れてしまうとは、、

ま、新品を買ってもさほど、高くない部品だけど、、

 ステー取り付け位置の検討には時間がかかった。

 結局レインホースの、下側に穴をあけて取り付けると決めたのだが、下側から上側に
ドリルで穴を開ける作業に困難がともなった。
非常に作業がやりにくい、ドリルの歯が、逃げるのだ!
ポンチでマーキングしていても、下側から上に力を入れにくい、、
結構、時間がかかってしまった。

穴が開いたあとも、フォグに同梱されていた木ねじ取付を試みたが、どう考えても
ランプの重量を支えきれない感じだ!

 イカリング点灯と、イカリング点灯+フォグ点灯の切り替えSWが付いているが、
フォグのHID点灯時は、イカリングは不要のため、改造する!
ま、単純にSWの裏側に付いているダイオードを取り外すだけ!

簡単な構造になっている。

あと苦労したのは、室内からエンジンルームに配線をどうやって通すかという問題!

久しぶりに、車をいじった事もあり、結構面倒であった!
バイクの方が簡単だな!

 
バンパーを外すと事故車みたいだな!  左右のヘッドライト下はデッドスペースだな!
 
 ヘッドライトLoビーム(HID35W)と
フォグ点灯!
 ヘッドライトHiビーム(HID35W)と
フォグ点灯!
 ヘッドライトLoビーム(HID35W)と
フォグ点灯!
 フォグのみ点灯!

画像では、手前しか照らしていない感じだが、
外に出て対向側を歩いてみると、結構眩しい!

こりゃ、プロジェクター効果が低い感じだ!

様子見だな!
 全部消灯して真っ暗のはずが、デジカメの
オート機能が働いて明るくなってしまった、。

参考に真っ暗けを撮影しょうと思ったのだが、、


人間の目では、ほぼ真っ暗で路上は見えない
状態である。

Nikon P310のf1.8レンズ恐るべし!