デジカメ比較レビュー |
中古カメラ購入ガイド |
 |
|
デジカメ start 2012.10.15〜 |
|
2023.9.5
小型カメラ(ボディカメラ)入手!!
|
2023.9.4小型カメラ評価レポート
さほど、大きな需要がある訳ではないボディカメラ!
昨今は、スマホできれいな動画が撮影できるので、特殊な用途で無い限り
必要ではないだろう。
そのため、多数売れている訳ではないので、NET評価数も少ない。
また、評価もさくらが多く最近では、あまりあてにできなくなってきた。
よーく読み解いて、変な日本語でないかとか、変に褒めすぎていないかとか
推理しながらでないと、危険というか無駄モノ買いになってしまう。
あと誰が書いたか?
ペンネームが日本人風でないとか、日本人的センスでないとか、
アジア系だと評価の信憑性が低くなる。
一番良いのは、良い点、悪い点の両方を評価し最終総合判断はユーザーにさせる様な評価レポートである。
悪い評価で、動かないとか動作しないというのは、初期不良であり、
大陸系製品にはよくある事で、全数検査していないからである。
全数検査をするとコストアップになるからである。
動作しなければ後で交換すれば良いという考えである。
動作しないの評価が異常に多くない限りさほど問題とならないだろう。
問題となるのは、その後のサポートで交換してくれないとか、
交換に異常に時間がかかるとかの評価があればやめた方がいいだろう。
商品説明もしかり、変な説明が多い場合は怪しい製品である。
今回は、以前から気になっていた商品であり、評価が少なかったので躊躇していた。
過去、AKASO EK7000は大当たりのコスパの良い製品であった。
中にはこの様な、良い製品が混じっている。
それを見つけ出すのが一苦労なのだが楽しい。
------------------------------------------------------------------------------------
■評価レポート
●外箱
外箱は、最近の傾向にもれず、iPhoneケースの様にしっかりしたものである。
安物には見えない。
●取扱説明書
取扱説明書は、小さくて読みづらいので、スキャナーで取り込んで、
WORDに貼り付けて拡大印刷した。
説明文、多少語尾の日本語が変なところがあるが意味はわかる。
●音
ピーブ音の音量を、もう少し小さくしたい。
起動音が音量設定に関係なく大きい。
なので、スピーカーの穴にテープを貼って、小さくした。
●設定メニュー
日本語モードにすれば、設定メニューはわかりやすい。
●試し撮り
試し撮りしてみたが、良好である。
iPhone13ほど動画性能は良くないが、格安小型カメラの性能としては
まずまずである。
●ストラップ
落下防止用にストラップホールがあればなお良かった。
昔のガラケーに付いていたストラップとクリップがベストでは?
なので、革ケースを制作し、Dカンを付けた。
■簡易撮影テスト
手ブレ防止機能はないため、歩行時にはブレる。(しょうがない、GoPROを買うしか無い)
Tシャツの胸ポケットに入れてテストした為、変な方向に向いてしまう。
スーツジャケットの胸ポケットだと安定するのかも。
画像もすごくいいわけではないが、なんとか使えるレベル。
良い撮影条件だと、まあまあ綺麗に映るのかも??
初期不良もなかったし、コスパがいいので、まあ★4つといったところか?
●今後の評価ポイント
あとは、バッテリーの持ち時間と機器の耐久性かな? |
|
|
|
|
|
このフリーウェアいいじゃん♪ Exif情報が組み込まれているか確認するにさ! 2015.4.14
|
カメラメーカーの一覧&特徴!自分に合ったカメラはどれ? |