●DELLノートも、SSD化してしまった! 2018.4.30 
 MacBookProに続き、こちらもSSD化!
 うーむ、簡単!
DELLノートは、裏面のT時型の蓋を外すだけで、HDDやメモリ、電池にアクセスできる!
MACとは大違い!
簡単すぎて、びっくり!

 今回は、HDDをSSDに交換するだけ!
余ったHDDは外付けとしてバックアップ用として使う!
ちょうどいい!
MacBookPROのHDDも外付けにするかな?
   今回のSSDはこれ!

DELLノートと同じサイズにSSDを購入!

本当、SSDは安くなったもんだ!
 
   裏面のT時型の蓋を外すだけで、、

最初に、電源コードと、バッテリーははずそう!
安全の為!
   HDDやメモリ、電池にアクセスできる!

なんという新設設計なんだ!

こりゃ交換しなきゃ損だな!

HDDの四隅の+ネジを取外して、
HDDを左にスライドさせると、コネクタから抜けて、手前に取り出せる。

 
   左にコピー元のHDDを、
右側にコピー先のSSDを接続して、
コネクターの電源をONした状態!

左右の赤矢印LEDが点灯!
   コネクター上部のスタートSWを、
ダブルクリック?!

すると、一番左端の緑色のLEDが点滅し始める。
緑のLED1個が25%の完了率を
表しているとの事!
   完全に、コピーが完了すれば、
この様に、全4個の緑色のLEDが点灯する。
ま、だいたい、4時間ぐらいかかったかな?
後は元通りに、組み込んでおしまい。
 コピーコネクターについては、下記記事を参照ください。
同じ商品を使用しています。
  ●MacBookPROをSSD化した! 2018.2.23
MacBook Pro 2500/13 MD101J/A
 追伸

取外した、HDDを外部HDDケースに入れて使用しょうとしたのだが、一悶着あった、、、、、 
 外付けケースにいれて、USBコネクターケーブルで接続を試みたのだが、マウントされない、、、
 調べてわかったのだが、そのHDDにもOSが残っていたため、オフラインになっていたのだ、、、
これが分かるのに時間がかかってしまった。

 決論から言うと、「ディスクの管理」の画面で調べるとすぐにわかったことなのだ、、、。
 あるパーテイションだけが、削除できないで困っていた、、、。
それは、「100MB 正常(OEM パーテイション)」である!
これはすぐに分からなかったのだが、「ディスクの管理」で削除する事が出来ない様になって」いたのだ!
どうしたら削除できるのか??
それは、フリーウェアの「AOMEI Partition Assistant Standardだと削除できた!

削除した後に、パーテションを作成して、フォーマットしたら、マウントされた!