線路について!

 軌間(きかん) 
標準軌1,435 mm(4 ft 8? in)新幹線、主に関西の私鉄、路面電車、地下鉄路線
狭軌1,372 mm(4 ft 6 in)
京王線、都営地下鉄新宿線、都電、東急世田谷線、函館市電
狭軌1,067(1,065) mm(3 ft 6 in) JR在来線、私鉄/地下鉄
 
狭軌(きょうき、Narrow gauge)
路線 種類 mm 150 160 87
新幹線 標準軌 1,435 9.57 8.97 16.49
JR在来線 狭軌 1,067 7.11 6.67 12.26
京王線、
都営地下鉄新宿線、
都電、東急世田谷線
狭軌 1,372 9.15 8.58 15.77
線路の匂い!
実は、枕木に塗る防腐剤クレオソートの匂いだったんです。
最近は、発ガン物質が入っているとの事で手に入りません。
ガレージのラテスをクレオソートで塗った事があったが
1ヶ月ほどで匂いはなくなった。
やっぱりどっぷり漬け込まないとだめかもしれない。

匂いを発していた時は、線路の近くにいる感じだったが、
興味のない方にはさぞや迷惑だったのかもしれません。
趣味の鉄道教室  ←かなり詳しい!
呼称 模型の軌間 実物の軌間 備考・用例
HOゲージ (エイチオーゲージ) 16.5mm 1435mm 標準軌。新幹線や一部の私鉄など
HOj (エイチオージェー) 12mm 1067mm 3フィート半ゲージ。国鉄在来線や私鉄など
HOナロー 9mm 762mm 2フィート半ゲージ。
一部の私鉄や、軽便鉄道・鉱山鉄道など
 Nゲージ(1/150)では、、
 線種  呼称 幅  ÷150 
新幹線 標準軌 1,435 9.57
JR在来線 狭軌 1,067 7.11
となる。 
よって新幹線車両以外は、Nゲージ線路の幅が広すぎることになる!
リアルにするには、線路幅を7mmにしなければならないのだが、
車輪自体の幅がもともと広すぎる事も要因である。
ただ、この幅が無いとカーブで余裕がなくなり脱線もありえる。

Zゲージ縮尺1/220・軌間6.5mmの線路を使うのもいいような気がするが、
0.5mm不足している。
いや、それでも、、、
 Nゲージ車両をZゲージ線路に走らせる
 ロクハン線路のこと、そしてN・Zゲージ用線路のレールヘッド比較
 下津井電鉄 モハ103 鉄コレ「Nナロー(Zゲージ)」動力化の試作
 車両セット[Njゲージ改軌済]

 実は、、、、
  TT9の1/120が正確なんだな!
いいと思うんだが、手を出せる価格帯ではないな、、、
1~2両買ったところじゃ、満足できないコレクターだから、、、、

逆に、完全1/150狭軌線路と車輪や台車を販売してくれる方が、早い気がするな!
きっとこっちの方がコストが安いんじゃないかな?

 <リアルなNゲージ線路を作る>
バラストをばらまいて作る線路は難しい!!

色々な方法があるとおもわれるのだが、、、
バラスト散布と線路塗装 
バ・ラ・ス・ト線路はつづくよ〜 
  自分で、制作方法を編み出すべく研究中!

 バラストの隙間なくぎっちり詰め込むには??
 まだ、未実践だが、マッサージ機等の振動を与えて、隙間を埋める作業が必要か?

接着剤の散布方法だが、、

 後で、バラストがぽろぽろとれない様に、、
その中で、
 やはり、バラスト固定後塗装は必須と思われる。
 バラストの中には、完全に塗装がされていない石もあり、半透明だったりする。
 これはリアル感と相反する。

エアブラシは必須か?

バラストの種類、、
 1個1個の石は角があるタイプか? 丸っこいか?
 丸っこいのはローカル線無機化と思われ!

 枕木とは?
 国産中古枕木の種類と価格
 国産新品枕木の種類と価格

 線路の終点!
  車止めwiki


好きなのは、第2種車止め第3種車止めだな!